6月3日(日)春の交流会
樽町子ども会主催で樽町白梅幼稚園にて開催されました。
梅雨入り前の貴重な夏日のこの日みんなでカレーライスを食べて、ゲームをして楽しい
時間を子どもたちが過ごしました。
子ども会役員さん24名がそれぞれの役割分担が決められ、詳細にスケジュール等が管理されていて
前日の仕込み以前からのご苦労がわかります。
毎年変わる子ども会の役員さんのサポート役で設営もちろん、カレー作りも多くの青少年指導員、
スポーツ推進委員の皆さんも心強いスタッフです。ご苦労様です。
当日は5、6年が多数、配膳やゲームのサポートで協力してくれました。
さすがおもいあいのまち樽町の子供たち。大人になってもその気持ち忘れないで欲しいですね。
会場提供だけでなく道具類とお手伝いも樽町白梅幼稚園のご協力頂いています。
いつもありがとうございます。
こども会役員さんからコメントを頂きました。
「今年の交流会はお天気に恵まれました。たくさんの子ども達が、カレーのおかわりを
してくれたので、美味しいカレーが出来たと思っています。
また、ビンゴゲームに加え、低学年でも楽しめるように、じゃんけんゲームを行ったので、
高学年から低学年まで楽しんでくれたと思います。」